【2025年最新】COOP留学成功の秘訣!|デジタルマーケティング編

2025.03.31

「COOP留学のコース選びどうしよう…」

「海外のビジネスを専門的に学べるコースってあるの?」

「デジタルマーケティングって何?」

 

このような疑問や悩みはありませんか?

 

COOP留学を考えている方は、コース選びで悩んでいる人が多いのではないでしょうか。

 

そこで、この記事では以下の内容を解説します。

 

・デジタルマーケティングコースの魅力

・コース提供している学校

・体験談

 

コース選びで悩んでいる人や、将来SNSを使った仕事を考えている人は、ぜひ最後までチェックしてみてください!

 

COOP留学とは?

コープ留学のインターンのプログラムの説明

 

COOP留学とは、カナダの留学制度のひとつで、専門学校での授業+就労体験(インターン)がセットになったカナダ独自のプログラムです。

 

基本的に授業を受けた期間と同じ期間就労体験をすることができ(6か月授業を受けた場合就労期間も6か月まで)、日常会話だけでなく実践的なビジネス英語力を伸ばしたい社会人にとっても、理想的な留学プランと言えます。

 

また、2025年からこのCOOPプラグラムの入学条件が大きく変わりました。

詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください

【2025年版】カナダのコープ留学が変わる!新しい入学要件と準備方法を徹底解説

 

デジタルマーケティングコースとは

PCでレポートを見ている様子。

 

デジタルマーケティングコースとは、インターネットやメディアなどを使って「物が売れる仕組み」を学ぶコースです。

具体的にはマーケティング戦略、SNS広告、コンテンツデザイン、SEO対策などを学んでいきます。

 

今ではほとんどの企業がSNSや自社ホームページを持っているため、日本だけでなく海外でも必要な人材です。また、ビジネス全体像を学べるため留学生にも人気のコースです。

 

デジタルマーケティングのある学校は?

複数人の男女がビジネスの会議をしている。

 

デジタルマーケティングを提供している有名な3つの学校をご紹介します!

 

・CICCC College(バンクーバー)

・Tamwood International College(バンクーバー・トロント)

・Canadian College(バンクーバー)

 

それぞれの学校によって期間や学べるカリキュラムが異なっているため、「自分がどの興味のある分野をより多く学ぶことができるか」という視点から学校を決めると後悔のない選択ができるかと思います。

 

各学校のカリキュラムについて詳しく知りたい方は、弊社ではZoomやLINEでの無料カウンセリングも行っておりますので、質問やご相談がある方はぜひお気軽にカナダ専門へお問い合わせください!

 

今回の記事では、私が通っていたCICCC College(バンクーバー)のデジタルマーケティングコースについてここから解説していきます。

 

プログラムについて

女性がホワイトボードを指差している。

 

CICCC Collegeのデジタルマーケティングコースは、

 

12カ月(就学 6カ月+Coop 6カ月)

24カ月(就学 12カ月+Coop 12カ月)

 

の2つのプログラムに分かれています。

 

〈 プログラム内容 〉

デジタルマーケティング戦略

ソーシャルメディアマーケティング

ワードプレスのWEBサイト構築

Emailマーケティング

検索エンジン最適化(SEO)

マーケティング

オンライン広告

Google Web分析 等

上記の内容の授業を学ぶことができます。(就学期間によって学べる内容は異なります)

 

スケジュール

 

朝 8:30~12:30

昼 1:00~5:00

夜 5:30~9:30

 

学校のプログラムスケジュールは上記基本3つあり、自分が入学する際に選ぶことが出来ます。

ただし、入学時期によっては朝か夜、昼か夜だけのような2パターンしかないこともあります。

 

クラスの国籍比率は?

大学生たちが集まってテーブルで勉強している様子

時期にもよりますが、日本人の割合は約3分の1ほどで夜クラスは日本人が少なめです。

なるべく英語環境で学びたい方は、学校のスタッフに相談して各クラスの日本人の割合を確認仕手もらうこともできます。

 

必要な英語力は?

英語で書かれた英語のテスト問題。

 

TOEFL iBT: 79+

TOEIC: 850+

IELTS :6.5+

 

入学するのに必要な資格としては上記の得点、または、それと同等な資格が必要になります。また、CICCC CollegeはESL(語学学校)も持っており、少し足りない英語力を、そこで条件をクリアできれば入学することも可能です。

 

1日の授業スタイル

講義をたくさんの生徒が受講している様子。

 

基本的には1つの科目を1日かけて学んでいきます。座学中心ですが、グループディスカッションがあったり、プレゼンがあったりと実践的な内容も含まれています。

 

キャリア支援

 

レジュメ添削

カバーレター添削

面接練習

ポートフォリオ添削 など

 

CICCC Collegeの主なキャリアサービスは上記4つあり、英語での練習が不可欠なのでぜひ活用しましょう。

 

仕事の見つけ方

 

最後に重要となる仕事の見つけ方です。

 

・Indeedなどのジョブアプリで探す

・学校からの紹介

・友人からの紹介

 

基本的にはジョブアプリや、学校の紹介で仕事に就く方が多いですが、私は運よく友人から紹介して頂き、仕事に就くことができました。

また、私の友人の中にはレストランの接客バイトから、オーナーに「マーケティングの仕事もしたい」と交渉し、実際に仕事をゲットした方もいました。

 

海外で仕事に就くことは難しいことですが、諦めず行動できるかで結果は変わってきます。

 

まとめ

 

今回はCOOP留学で特に人気のある「デジタルマーケティングコース」についてご紹介させていただきました!

 

カナダ専門では、渡航前の準備から渡航後の生活まで、現地オフィスだからこそできる充実のサポートを提供!カナダ留学経験者&バンクーバー在住スタッフが、最新のリアルな情報をもとに最適なプランをご提案します。

 

さらに、渡航後は現地オフィスで直接サポートが受けられるので、安心して留学生活をスタートできます!

 

カナダ留学に興味のある方は、下記ボタンよりぜひお気軽にご相談ください。

 

 

menu